ラボ・メンバー募集!

良い企画があっても、実現したいビジョンがあっても、
人を巻き込み、共に動いてくれる人たちがいなければ、実現しません。

自分らしい生き方や仕事を自分でつくるには、仲間や協力者が必要!
その人たちを集め、うまく協力してやっていくには、どのような場づくりが必要なのでしょうか?

多様な分野・立場・地域で場づくり、仲間づくりに取り組む仲間と、共に考え、試行錯誤しながら、自分のやり方を構築していこう。

その仲間がばづくーるラボ・メンバーです。

あなたも思いや企画を実現するために、ラボ・メンバー(月800円(税別))に登録しませんか?

ラボ・メンバー登録はこちらから

 

「ばづくーるラボ・メンバー」の特長
  • 困った時、課題にぶつかった時に頼りになる!
    新しいことを始める時、他の人と協力し、共につくる活動をする時、いろいろな壁にぶつかります。 そんな時、どう考えたらいいのだろう? どこから手をつけたらいいのだろう?と思ったら、「メンバー向けアーカイブ」や「みんなの場づくり」を利用できます。困った時に使えるワークシート、教材、事例がたくさんあります。また、ばづくーるSNSで、各地で自分自身も場づくりに取り組むラボ・メンバーに質問したり、エンパブリックのスタッフにお願いし、自分のほしい新しいツールの開発もできます。(開発事例はこちら
  • オンライン活用で、時間に制限がある方も、地方在住の方も参加できる
    メンバー向けアーカイブ」での選ばれた役立つ情報・ツール・教材の提供、エンパブリックの場づくり講座やイベントの動画配信、SNSでの話題提供などを通して、「場づくりを学びたいけど、時間があわず、講座やイベントに参加できない。自分の地域にはない」と考えている方も、学んでいけます。
  • 全国各地の、多様な現場での場づくりの実践メンバーと知り合える
    メンバーには、地域づくり、ビジネス、NPO活動、医療、教育など多様な現場、多様な地域で場づくりに取り組んでいる人が参加しています。サイト「ばづくーる」の「みんなの場づくり」、専用SNSでの情報共有など、取り組む人たちが自ら思いとこだわりを伝えあいます。
ラボ・メンバーの関心・テーマ
  • 協力者を増やす、巻き込み方法  どうしたら周りの人の理解を得て、参画者を増やすことができるでしょうか?
  • 場の設計とファシリテーション  よい出会い、アクションが生まれる場をどう設計し、運営すればいいか?
  • 場づくりツールの活用   対話の型、ワークシート、話を促す道具、教材など、使えるツールとして活用していきます。
  • 医療、教育、ビジネスでの場づくり   分野は違っても問題意識を共有できるメンバーでの議論も深めていきます。
  • 場づくりを仕事にするには?   まだまだ場づくりの仕事の認知や市場が確立されていないなか、場づくりを仕事にするにはどうしたらいいか、共に考えていきます。

bazcool_lab_1

「ばづくーるラボ」有料メンバー特典

ばづくーるラボ・メンバーは、月800円(税別)の会費制で運営されています。(初回申込みは6か月~)

会費は事務局運営費として活用されます。
有料メンバーには、下記の特典があります。

  • メールニュース「ラボメン通信」の配信
  • ばづくーるwebでのメンバー限定コンテンツ(アーカイブ
    • 場づくりツールの利用
      ワークシート、マニュアル、教材を、すぐに使える形式でダウンロードしていただけます
    • 講座やイベントの動画配信
    • 記事へのコメントによる交流
  • ばづくーる みんなの場づくり での活動紹介の投稿
  • オンライン・コミュニティ(専用SNS)を活用したメンバー交流
  • 情報誌「地産知縁」(年4回発行)の提供 (冊子版・PDF版)
  • エンパブリックの場づくりツールのプレゼント (年4回 情報誌と共に送付)
  • 特別冊子「場づくりインプリメンテーション・カタログ」の提供 (年1回)

ラボ・メンバー登録はこちらから

企画・ビジョンの実現に、面談、中間ふりかえり会などの機会をとおして
エンパブリック・スタッフが伴走する「ばづくーるゼミ」(月3,800円)はこちら

自分のステージに応じた参加で、場づくり力のステップアップを!
  • 実現したいことがありながら、うまく動けていない人
    • 思いやビジョン、企画を、誰に、どう伝えていいか、迷っている人
    • 自分の実現したいことへの協力者を集めてみたい人
    • 実践例を知り、人の巻き込みや協力を進めていく方法に試行錯誤してみよう
  • 実現したいことへの協力者を増やしたり、チームづくりに苦労している人
    • 企画を実行するための協力者や仲間を集めるのに苦労している人
    • メンバーにうまく仕事をふれない、自分ばかりが負担が大きいと感じている人
    • メンバーや協力者をアクティブなコミュニティにしていきたい人
  •  場づくりを始めた人
    • やってみたからこその難しさを問いかけ、経験あるメンバーからアドバイスを得る
    • ツール集を活用することで、プログラムの幅を広げる。より効果的に行うヒントを得る
  • 場づくりをレベルアップしたい人、仕事にしたい人
    • 自分の経験をばづくーるwebの記事などにまとめることで内省(ふりかえり)をする
    • 場づくりの技術を高めるだけでなく、組織運営や地域づくりでの位置づけ、成果の定義づけ、事務局運営など、仕事にするノウハウを学びあっていく

 

ラボ・メンバーへの思い(by empublic 広石拓司)

自分の実現したいことが本当に実現できる!それほどワクワクすることはありません。

実現したい!と思い、企画するのは、自分一人でもできるのですが、知恵と力を持ち寄り、協力しあって新しいことを生み出していくには、協力者や仲間が必要となります。企画を実現しようと動いたり、人を巻き込もうとすると、難しい課題に多数、直面します。

話し合いの場、つながりが生まれる場、共につくる場・・・ 多様で、それぞれユニークな「場」の運営は、本を読むだけでも、研修を一度受けただけでも、全てうまくいくものではありません。

日々の取り組みで試行錯誤しながら気づいたことを伝えあうことで、受け手も話し手も学んでいく。 誰がやっても、なかなかうまくいかない課題を、どうしたら効果的に解決できるのか、共に考えていきたい。

そのために、気になる実践例や動画、ツールなどについて、もっと意見交換を深めたい。活動を紹介しあい、おたがいさまで手伝いあったりしたい。他の地域で同じ活動をしている人たちと出会いたい。場づくりを仕事にするために、何が必要か、どのような工夫が必要か、共に考えたい。

そうやって、ビジネスにも、暮らしにも、地域にも、ワクワクする生き方や仕事がどんどん増えていってほしい!

そんな思いを分かち合える人が集い、ばづくーるラボ・メンバーがスタートしています。

ラボ・メンバーで、自分の思い、カタチにしましょう!

 ラボ・メンバー登録はこちらから