地域で何かを仕掛けてみたい。
気になるあの人を巻き込んで、新しいことにチャレンジしたい。
そんな、自分の「やってみたい」ことは、どうやって実行していけばいい?
新しく何かを仕掛ける、というときには、自分で新しい課題を設定して、そのためのアクションに人を巻き込んでいくことが必要です。
想いを共有し、進め方を共有し、共に進めるチームになる。
このプロセスを円滑に進めていくためには、何に気を付けないといけないのでしょうか。
◎まずは、地域のこと、改めて把握しよう!
地域に暮らし、地域の中で活動をしていると、地域のことは知っているような気がします。
ですが、改めて「仕掛ける」という視点で考えてみると、地域の方々が抱える思いなど、もっと知る必要があるかもしれません。
「普段から話は聞いている」と思っていても、地域の課題や未来の話、そして地域に眠っている可能性を、共に仕掛けるという視点で改めて把握してみましょう。
<活用資料・ワークシート>
・現場訪問を仮説検証の場として効果的に!~「現場インタビュー企画&まとめシート」
◎地域のあるべき姿を考え、取り組むべき課題を見つけよう!
地域の眠っている資源や可能性。その活かし方を考え、今の現状からつながる未来ではなく、未来の地域のあるべき姿を描いてみましょう。あるべき未来は、合理的ではないかもしれませんが、その未来に向かっていくことから変化が生まれます。
そして、未来を描いたら現状との間のギャップを考え、取り組むべき課題と、課題を乗り越えるストーリーの仮説を立ててみましょう。
<活用資料・ワークシート>
・「将来への変化のストーリーを考える」
・「巻き込む体験デザインシート」
・「自分の思いを整理する!マイビジョンシート」
◎仮説を問いかけて、みんなと対話してみよう!
課題を設定し、課題を乗り越えるストーリーの仮説を立てたら、地域の人に問いかけてみましょう。
自分が設定した問いに対して、どのような意見を持つ人がいるのか、その違う意見に耳を傾け、その違いを楽しんでいく中で、地域の人の中にも「未来への課題」や「課題を乗り越えるためのストーリー」が生まれてきます。一人一人がこのストーリーを持つことができたら、共に未来に進むパートナーへの第一歩です。
<活用資料・ワークシート>
・「お題づくりシート」
・対話の型「縁パブ」 シート&実践ガイド ~多分野の人が集う場の話の深め方
◎巻き込みたい人と共に、未来へのストーリーを描こう!
自分なりの仮説を立て、地域の人に問いかけてみて、それぞれのストーリーが生まれてきたら、それを持ち寄ってみましょう。
一人一人がなぜこのストーリーを実現したいのか?一人一人にとってのこのストーリーの意味は何か?そこをお互いに握り合うことが、いいチームづくりの第一歩です。
<活用資料・ワークシート>
・「巻き込む体験デザインシート」
・多様な参加スタイルを実現するため、それぞれの考えを共有! マイ・コミュニティ・ビジョン・シート
◎協働のためのパートナーシップミーティングをしよう!
ある程度関係者となる人の顔が見えてきたら、関係者全体で確認し、アクションを考える機会をつくりましょう!
一人一人がこのチャレンジを共に進めるメンバーとなっていくために、目指したいコミュニティのあり方を持ち寄り、そこへのアクションのストーリーを確認しましょう。
<活用資料・ワークシート>
・概念共有のための活用資料「協力・協働を考える」
・キックオフミーティングの進め方の参考に
・参加者の変化からプログラムを設計する「ワークショップ・デザインシート」
・ミーティングは準備7割!~準備が大切とわかっていても、忘れがちなことをチェック!
・新しいことを共に実現するコミュニティを設計しよう! コミュニティ・デザイン・シート
◎協働イベントをやってみよう!
ストーリーを共有できたら、あとは実行です。
多くの人を巻き込んでいくために、まずはイベントをやってみるのが良いでしょう。
イベントは、役割が明確で、期限が決まっているために、協働して進めていくイメージを持ちやすいです。また、イベントそのものとしての満足度だけではなく、その後の関係性の構築を目指して設計すると、より意味合いが深くなります。
<活用資料・ワークシート>
・説明資料「テーマへの参画を促すイベントを企画しよう」
・何をしたいのか共有するために! イベント企画書テンプレート
・イベント当日から逆算して考える! 準備スケジュール想定シート
・動きを一覧する! イベント進行表・役割分担表
◎ふりかえり、次につなげよう!
イベントが終わったら、「反省会」ではなく、次への「ふりかえり」を必ず行いましょう。
良かったことは次に引き継ぎ、もっと改善できることは次への課題として、イベントの振り返りが次の活動の土台になります。
継続的な活動に発展させていくためにも、ふりかえりはしっかりと行い、次への展開を描いていきましょう。
<活用資料・ワークシート>
・ワークショップ、講座を実施した後に~講座ふりかえりセルフチェックシート
・イベントから学んだことは?~次につなげる!イベントふりかえりシート
人と人が関わり、協力し、共に考え、共につくるプロセスは、これまで“センスがある人”に頼って進められてきました。そういう方の多くは、自然にやる中でも、しっかりとこのプロセスを踏んで進めています。
なので、自分が順調に進められているというところは、飛ばしていただいてかまいません。
ですが、途中で何かうまくいかなくなった時に、このプロセスに立ち戻ってみて、自分がどこでつまずいているのか、そこをどうやって突破していけばいいのか、ぜひこのフレームを活用してみて頂ければと思います。
<参考実践事例>
ばづくーる「みんなの場づくり」
***** これより先のコンテンツは、コミュニティ・メンバー専用のものです。メンバー登録している方はログインをしてください。登録していない方は、こちらからご登録ください。